MENU

資料請求はコチラ お問い合わせはコチラ

情報科学センター アンチウイルスソフト メディア貸出について(ESET)

お知らせ

  • 2025年1月23日
    アンチウィルスソフトの製品が、Symantec製品からESETへ変更になりました。
    Symantec製品がインストールされている端末は、アンインストールをお願いします。(アンインストール方法

    ※Windowsでは、標準搭載のMicrosoft Defenderを利用しウイルス対策が可能です。本製品のインストールは必須ではございません。
     セキュリティ対策状況やクイックスキャンの実施結果で問題が見つかっていないかを適宜ご確認ください。 (活用方法

1.利用対象者

法人、大学(院を含む)組織に所属する教職員(非専任含む)

2.ライセンス対象端末(インストール可能な端末)

法人、大学(院を含む)組織に存在する全てのパソコンおよびサーバ
※但し、本学の予算で購入したものに限ります。

3.ライセンス有効期間

2025年1月20日~2026年2月13日 (単年度契約)

4.借用申請

4.借用申請

以下から申請してください。

※Googleフォームの申請では、本学Gmailアカウントのログインが求められます。 申請できない場合は、情報科学センターにて代行登録します。
代行登録用申請書を情報科学センターまで提出してください。

※補足 ?インストールにDVDドライブが必要な場合は、以下から申請してください。DVDドライブは、情報科学センターにて受け渡しとなります。

5.誓約事項

5.誓約事項

  1. メディアの借用及びソフトウェアの使用については、ESET エンドユーザライセンス契約に基づき、情報科学センターの指示に従ってください。
  2. 借用したメディアを使ってライセンス対象以外の端末にインストールする事はできません。
  3. ライセンス対象製品は、ライセンス期間終了後はただちに削除しなければなりません。
  4. 借用したメディア及びプロダクトキーを他人へ譲渡することはできません。
  5. 借用したメディアを複製することはできません。

6.貸出製品?対応OS

6.貸出製品?対応OS

製品名 バージョン 主な対応OS
ESET Endpoint Security V12.0.2038.0 ?Windowsクライアント用(32bit/64bit/ARM版)
?Windowsサーバ用
?Mac用
?Linuxクライアント用
?Linuxサーバ用

※対応OS、バージョンの詳細は、ESET Webサイト クライアント/サーバOSごとの(ESET Endpoint Security)をご参照ください。

7.注意事項

  1. 本学に在籍する期間のみ利用可能です。ご退職等の理由で籍がなくなった場合は、利用終了となります。速やかにアンインストールしてください。
  2. 本サービスを利用するには、インターネットに接続する必要があります。