出席情報システムとは
本学では『学生の自己管理支援』を目的とし、産大モバイル(スマホアプリ)内の「出席システム」と教室内設置のBeaconにより出席情報を収集するシステムを導入しています。学生の皆様が出席判定時間内(授業開始~授業開始30分)に出席情報の送信(授業実施時間内)を行うことで、「出席」「遅刻」の自動判定※を行います。授業開始31分以降の送信、出席情報の送信がない場合、間違えた教室での送信はシステム上「欠席」と判定されます。自動判定された情報は、スマホなどを使用して授業終了後ポータルシステムから確認できる他、保証人(保護者等)にも保護者ポータルを通じて前日までの出席状況が開示されます。
本システムは出席の自己管理を目的とするシステムのため、原則出席情報の修正等には対応できません。
Beacon設置教室(履修登録している科目が開講されている教室)では、出席情報を忘れずに送信してください。
※出席情報を収集できない科目(一部を除く実験?実習、野外、体育館で行われる授業、卒業研究など)、出席情報を収集しない科目の出席状況は「-(ハイフン)」で表示されます。
※本システムの出席判定はあくまでもシステム上の判定であるため、授業によって出席情報の取り扱いは異なります。
※本システムとWeb Classは連携されていないため、Web Class上の出席状況とは関係ありません。