MENU

資料請求はコチラ お問い合わせはコチラ

大阪産業大学からのお知らせ

本学の授業の運用に関するご連絡(10/12より「レベル2a」へ移行)

関係者各位

即嗨比分感染症にかかる、大阪府を含む近隣府県での1日平均感染者数の減少をはじめ、重症病床使用率、一般病床使用率が減少傾向にある
ことを踏まえ、本学の授業については、「Bグループ」が対面受講として指定されている『「4回目」の授業回』(10月12日(火)が初日)より、
「レベル2a」(下のURLを参照)へと変更します。

2021年度 大阪産業大学「現在の授業の運用状況」早見表

「レベル2b」と「レベル2a」の授業の受け方の違いは、下の1点のみです。
「レベル2b」???「授業タイプX」において「対面受講」のグループは、対面受講を『推奨』とする。
「レベル2a」???「授業タイプX」において「対面受講」のグループは、対面受講を『原則』とする。

つまり、「レベル2a」のもとでは、「授業タイプX」において、「対面受講」のグループは、同時双方向オンラインでの受講ではなく、
原則として、対面での受講を行うようにしてください。

あらためて、授業タイプ別の大まかな運用のあり方を整理すると次のとおりです。

「授業タイプX」(全受講者がおよそ150名以下の講義科目)

…3グループ別の「対面受講日」が設けられています。
「対面受講日」のグループ(3グループのうちの1グループ)に対しては、「対面受講」を『原則』とします。

*ただし、状況などに応じて、授業担当の先生の指示に従ってください。
それ以外のグループは「同時双方向オンライン受講」を基本としますが、来学が必要な学生は、グループに関係なく「対面受講」も可能とします。

「授業タイプY」(全受講者がおよそ150名を超える講義科目)

…「対面受講日のグループ」(3グループのうちの1グループ)は、「対面受講」あるいは「同時双方向オンライン」を選択可能とします。
それ以外のグループは「同時双方向オンライン受講」を基本としますが、来学が必要な学生は、グループに関係なく「対面受講」も可能とします。

「授業タイプZ」(実験?実習?演習?実技科目等、その他学科が指定する講義科目や少人数履修の講義科目)

…すべてのグループにおいて、原則として「対面受講」ですが、詳細については、各授業担当の先生に御確認ください。

「授業タイプX」(あるいは「授業タイプY」)に関わる3グループ(A、B、Cグループ)別の「対面受講日」は下のURLのとおりです。
【2021年度 大学授業日程】対面授業グループ 日程一覧

今回の「レベル2a」への変更は、日付上は「10月12日(火)」より開始としますが、正確に言えば『「4回目」の授業回』からの開始となります。
*つまり「Bグループ」の対面受講回より適用されます。
*10月14日(木)は、「(後期)3回目」で「Aグループ」の対面受講回のため「レベル2b」での授業となります。
詳細は、上のURLより、各日の「対面受講日」となるグループを必ず御確認ください。

《来学時の注意》
*発熱等の症状がある場合は、登校を控えてください。
*来学の際には、大学内の検温所を必ず通って下さい。

その他、「飲食の際には黙食」「マスク着用」「屋外?屋内を問わず大声を出さないこと」など日常生活における感染防止に努めるように心がけつつ、
引き続き健康管理にはご留意ください。

以上